【TFTset15.4】駒が強すぎて序盤から連勝を狙える!ヴィエゴリロール構成

みこと

こんにちは!みことです!
記事を見ていただきありがとうございます!

9月10日よりset15.4が始まりました。

このパッチは2コスト、3コストのリロールのリロール構成が強いパッチだと思います。

今回はその中でも3コストリロールであるヴィエゴリロール構成を紹介していきます。

目次

構成の概要

ルインドキングコンボ マナ0/40

自動効果: 通常攻撃が60/90/148の魔法ダメージを与える。

発動効果: 次の3回の通常攻撃で破壊的なコンボを解き放つ。

ポメルバッシュ: 100/150/270の魔法ダメージを与える。
ライジングスラッシュ: 100/150/270の魔法ダメージを与え、少しの間対象をスタンさせる。
フォーリングスラッシュ: 210/315/560の魔法ダメージを与える。

ヴィエゴのスキルのダメージが高く、マナが低めの部類なのでグインソーレイジブレードを持たせることでスキルを多く使い相手を倒していく。パワーアップの伸びる腕射程が伸びるアーティファクトを持たせることで後ろから一方的にスキルを打っていくのも強い。

構成・配置

基本的な最終形は上記画像の通り。

ヴィエゴを☆3にして残ったゴールドでレベルを9まで上げることができれば、1コストのナフィーリとカタリナを入れてソウルファイター8を出す。

射程が伸びるアーティファクト次第でヴィエゴの位置を後ろに下げるようにする。

進行

2ステージ

2ステージはソウルファイター4を出すようにしていきます。アイテムをヴィエゴに載せていくことで連勝しやすくなります。

2-5でレベルを5レベルまで上げてウディアを盤面に入れます。ウディアがいない場合はラックスなどを入れて特性を発動するようにしていきます。

3ステージ

3ー2でレベルを6、3-5でレベルを7まで上げてリロールをしていきます。ヴィエゴ、ウディア、シン・ジャオを積極的に取っていきます。

セト、サミーラ、グウェンを手に入れたら1コストの駒と入れ替えるようにしていきます。

4・5ステージ

4ステージ目は基本的にはヴィエゴを狙ってリロールになります。

ヴィエゴが☆3になった後はレベルを上げていきソウルファイター8を目指していきます。

アイテム・パワーアップ

おすすめのアイテムを紹介していきます。

サミーラには余ったAD系のアイテムを載せ、セトにはタンク系のアイテムを載せていきます。

ヴィエゴのおすすめのアイテムはグインソーレイジブレード・ナイトエッジ・ジュエルガントレットになります。
その他にはハンドオブジャスティス、ジャイアントスレイヤー、ラバドンデスキャップがあります。
ヴィエゴはアーティファクトとの相性が良く、ウィッツエンド・スナイパーフォーカス・ゾーニャの遡時計・フリッカーブレード・ラピッドファイアキャノンを持たせるとヴィエゴのパワーが跳ね上がります!

次におすすめのパワーアップを紹介していきます。


おすすめパワーアップ一覧

ヴィエゴ

セト
1伸びる腕抵抗
2トリックスター自己再生
3ダブルストライク自己完結型
4勝負はこれからタンククジラ

ヴィエゴには伸びる腕が個人的には一番おすすめです。それ以外だと1~3ステージの間しか出ないトリックスターと勝負はこれから、攻撃速度がグインソーレイジブレードによって上がるのでダブルストライクもおすすめになります。

パワーアップの2個目はセトにつけるのがおすすめです。セトには上記のどれでもおすすめですが、タンククジラは発動することができれば盤面をひっくり返すことができるパワーアップなので個人的には好きです。

ゲームデバイスおすすめ

長時間ゲームする時におすすめのゲームデバイスを紹介いたします。

この商品は完全ワイヤレスイヤホンなので席を離れてもゲームの音声を聞くことができ、充電時間も24時間なので寝る前などに充電しておけば次の日には一日中使うことができます。

このデバイスを使ってストレスフリーなゲーム生活を!

まとめ

みこと

いかがでしたでしょうか

今回はヴィエゴリロールについて紹介いたしました。ヴィエゴはコスト3リロールの中でも特性がデュエリストやソウルファイターと強く、駒単体を見た時にもパワーのある駒なのでになります。序盤でヴィエゴを取れた時にはこのヴィエゴリロールの構成をして1位を狙っていきましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。次回の記事でお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2025.7にブログを開設。主に自分がやっているゲームの情報をお届け。S11からTFTを遊びはじめ、S13でダイヤモンドに到達。S14はダイヤモンドでスタックしてしまったのでS15ではマスターを目標にプレイ中。2025/9/9に初めてのマスター到達。

コメント

コメントする

目次